MOTETOKO

結婚することが女性の幸せ?結婚するメリットと独身でいるメリット

  • HOME
  • >
  • 結婚
  • >
  • 婚活
  • >
  • 結婚することが女性の幸せ?結婚するメリットと独身でいるメリット
comment please

SNSでシェア

  • twitter
  • はてなブックマーク
  • facebook

いつの時代も、結婚に憧れる女性は少なくありません。

ですが、現代社会では離婚率が高くなっており、およそ3組に1組の夫婦が離婚をしてしまうという状況です。結婚生活を続けることができない理由は、仕事やお互いの価値観の違いなど様々です。

また、結婚を一度もすることなく人生を歩んでいる人もおり、その人たちもまた、人生の歩み方について悩んでいます。

結婚には妥協が必要だという言葉もありますが、自分自身を押し込めることが本当に幸せなのでしょうか?

今回は、

  • 自分自身が幸せになるためには結婚しかないのか
  • 結婚をしない選択をしたときに幸せになれるのか

ということを、それぞれの選択肢のメリットとデメリットを交えて考えてみましょう。

結婚することのメリットとデメリット

結婚というものは古くから、女性の幸せに強く結びついているような印象があります。

確かに、結婚をすることによって得られるメリットはたくさんありますが、一方で、離婚の原因になりうるデメリットも存在します。

結婚式など華やかなイベントを楽しめる

結婚というもの自体は、役場や役所に婚姻届を1枚提出することによって終わってしまいますが、それに伴って様々なイベントが存在します。

プロポーズから始まり、結婚式、そして新婚旅行といったように、華やかで女性が憧れるイベントが目白押しなのです。

そういったイベントを全て併せて結婚として捉えている女性も数多くいます。

昨今は、そういった結婚にまつわるイベントにおいて、小規模かつアットホームなタイプが人気を集めていますが、結婚自体に対する華やかで幸福なイメージは損なわれずにいます。

そういった形式的かつ注目を浴びる演出ができるという点で、結婚は女性にとっての夢をかなえる場となっているのです。

家族としての繋がりを実感できる

婚姻関係を結ぶことにより、戸籍上での結びつきができます。

法的な責任も生まれるため、よりお互いの人生について真剣に考えられるようになります

また、保険や税金の手続きの類では、婚姻関係にある男女でしかできないものもあるため、その点で家族としての繋がりを実感できることもあるようです。

ただの口約束の交際ではなく、関係性を証明するものが存在するという安心感が、結婚の利点の1つとして挙げられます。

子供を作り家庭を築くことができる

できちゃった結婚やおめでた婚という言葉があるように、子供の存在と結婚は強い繋がりがあります。

長く付き合っていたカップルが結婚に踏み切る理由として、

  • 子供ができた
  • 子供を作りたいと思ったから

というものがあるように、結婚と子供は切れない関係性にあるのかもしれません。

子供を安定した環境で育てたいという親心ゆえに、婚姻という法的な結びつきを求める傾向にあるようです。

夫の収入によっては扶養に入れる

近年、共働きの夫婦が増えていますが、中にはやはり、家事や育児に専念したいいう女性もいます。

そういった場合、法的に夫婦としての証明があり、かつ、夫の収入で生計を立てているとなると、妻は夫の扶養に入れます。

扶養に入ることによって、控除が受けられ、経済的に、独身や恋人のままでは得られなかった待遇を手に入れることができるのです。

自分の時間が減ってしまうデメリットも

様々なメリットがある一方で、もちろん物事にはデメリットも生じます。

結婚に対する後悔の声として多く上がるのが、自分自身に使える時間が減ってしまったというものです。

独身時代は、趣味に時間を使ったり、家事の量も少なかったりした場合、結婚により不自由さを感じる場合があります。

夫または子供の面倒を見なければいけなく、自分のペースで物事を進められなくなるので、ストレスの原因となることがあるようです。

親戚とのトラブルが発生することも

結婚をする以上、相手の親が健在であれば多少の関わりは生まれます。

姑さんと仲良くできる女性もいるのですが、なかなか折り合いがつかないケースも多くあります。

しかし、愛する夫の家族ですので、無碍にすることができないというジレンマがあります。

親戚に関わるしきたりなどによって、結婚を後悔してしまう人もいるようです。

独身で過ごす人生のメリットとデメリット

現代社会では、生涯未婚率が男女ともに年々上昇しています。

結婚をしたいがいい人に巡り合えない、という人もいますが、独身でいることをあえて選択する人もいます。

では、結婚をしない人生とは一体どういうものなのでしょうか?

趣味に使う時間やお金がある

独身で過ごすことの最大のメリットして挙げられるのが、自分自身への投資です。

自己投資というとスキルアップばかり考えがちですが、趣味を充実させて心を豊かにすることもまた、自己投資といえるでしょう。

自分以外の面倒を見る必要がない分、自分の趣味に時間を費やすことができ、かつ、お金のやりくりについても全て自分で行えます。

自由な生き方に魅力を感じている人は、独身生活こそが自分にふさわしいと思うのではないでしょうか。

仕事に打ち込むことができる

自らのスキルを活かして仕事をしていきたいと思っている人は、結婚や家庭というものを足枷として考えてしまうことがあります。

研究やプレゼンテーションなど、仕事には頭を悩ませることがいくつもあります。

仕事に集中して取り組みたい場合、独身という立場は、省みるものが少ないため、有利といえるのではないでしょうか。

好みの人を追い求めることができる

独身を続けている人の中には、自分の好みに完璧に合う人としか結婚したくないと考える人がいます。

また、色んなタイプの男性と関わってみたいと思う人もいます。

自由奔放な女性にとっては、結婚というしきたりや、夫という型にはまった存在が重荷になってしまうこともあるようです。

自分に合う男性を探すことは、自分自身を追及することと意味が似ています。

そういった探究心もまた、独身という生き方を選択する理由となり得るのです。

将来の不安を抱えることも少なくない

自由でうらやましく思えてしまう独身生活ですが、その一方で、夫や子供を持たないことによって将来の不安を抱える人も少なくありません。

自分が老いたあとどう過ごすのかという不安はなかなか振り払えません。

結婚にこだわらない!新しい愛の形ユニオンリーブル

あなたはユニオン・リーブルという言葉を知っていますか?

ユニオン・リーブルとは自由な共同体という意味で、いわゆる事実婚のことを指します。

フランスでは、2012年には事実婚の大統領夫人が誕生するなど、カップルの新しい形として浸透していますが、日本ではあまり馴染みがありません。

何故、フランスではユニオン・リーブルが多く存在するのでしょうか?

婚姻関係を結ぶ手続きが複雑で面倒

フランスでの結婚は、日本のように婚姻届1枚では済まず、自治体によっても必要書類が異なっています。

それにより、結婚=面倒な手続きとして捉えている人もいることが理由の1つのようです。

事実婚カップルの子供に対する差別がない

日本では、婚姻関係の下に子供が成り立つ印象が強くありますが、フランスでは違います。

未婚のカップルの間に生まれた子供でも、男性が父親としての申し出をすれば、そのカップルの子供として認められ、他の子供と変わらない待遇を受けられるのです。

ですので、子供が欲しいから結婚をする、という考えがフランスでは根付いていません。

婚姻関係がなくても夫婦として認められる

フランスでは、愛そのものを重視する傾向にあります。

愛し合った2人がともに生きていくうえで、結婚という制度はさして重要なものではありません。

形式にとらわれず、2人の気持ちを重んじる仕組みができているのです。

日本とは制度以前に認識が大きく異なっている

一方、日本は、婚姻関係を結ぶことがさほど複雑ではなく、かつ、法的で形式的な結びつきにこだわりを持つ国です。

そのうえ、一部の地域を除き、同姓カップルの立場が一般的に認められていません。

今後、男女の垣根を越えて働き方が変化していくでしょうし、恋愛は異性間のものだけではないという認識が広がれば、フランスのような事実婚も浸透していくでしょう。

それにより、パートナーという存在が確立され、愛情そのものを重視する制度が広まっていくかもしれません。

幸せの形は自分の生き方によって変わる

時代とともに、男性も女性も、生活のスタイルや考え方は変わっていくものです。

自分自身が我慢をして、既存の型にはまるのではなく、制度そのものを自分に合わせて選んでいくことが主流となっていくことが理想といえるでしょう。

結婚が必ず幸せとは言えませんが、結婚によって幸せになれる女性がいるのも事実です。

幸せへの道筋は、女性本人がどう生きていきたいかという理想にゆだねられています。

結婚は、あくまでひとつの選択肢として捉え、より自由に伸び伸びとした人生を進んでいきましょう。

comment please
  • twitter
  • はてなブックマーク
  • facebook

SNSでシェア

コメントをどうぞ

コメントを残す