MOTETOKO

結婚生活が疲れてきたら!おすすめの心と体のリフレッシュ方法

  • HOME
  • >
  • 結婚
  • >
  • 結婚生活
  • >
  • 結婚生活が疲れてきたら!おすすめの心と体のリフレッシュ方法
comment please

SNSでシェア

  • twitter
  • はてなブックマーク
  • facebook

結婚してからは、毎日の家事や、旦那さんとの関係、嫁姑問題など、結婚生活は疲れることがたくさんあります。

仕事をしている人は、結婚生活と仕事の両立もしなければいけません。心も体も疲れてしまうこともあるでしょう。

そんな結婚生活が疲れきってしまわないように、心と体をリフレッシュする方法をまとめました。


結婚生活が嫌にならないように、早めのストレス解消を心がけよう

結婚生活を送っていて、疲れたなと感じることがあれば、できるだけ早くストレスを解消することが大切です。

疲れきって、爆発してしまう前に、気持ちも体も休ませてあげることが大切でしょう。

結婚すると、一人の時の生活とは大きく環境は変わってくるので、知らない間にストレスや疲れがたまっているのです。

息抜きをする時間が必要なのです。

まずは何に疲れているのか原因と対策を考えよう

結婚生活の中で疲れを感じ出したら、何が原因なのか考えます。

まずは、その原因に対しての、対処法方を考えます。

体が疲れていると、気持ちも一緒に疲れてしまうことがあります。毎日の家事も、知らない間に体を疲れさせていることもあるのです。

また、精神的なストレスも、気持ちが疲れてしまう原因です。旦那さんとの関係や、嫁姑問題など、ストレスの積み重ねにも注意しましょう。

結婚生活の中で家事に疲れたとき

毎日している家事による疲れを感じたときは、どこか手抜きできる部分を取り入れましょう。

何でも完璧にしようと考えると、どうしても大変になって、疲れてしまうのです。

例えば、晩御飯の準備、疲れているときは、外食もいいでしょう。献立に惣菜をプラスすることもいいでしょう。毎日、献立を考えて、栄養バランスを考えながら作る食事は、大変です。

旦那さんにも、理解してもらうこともおすすめです。

一度、旦那さんと一緒にご飯を作ったり、旦那さんに食事を作ってもらうのです。そうすれば、ご飯を作ることの大変さに気づいてもらえるでしょう。

もしかしたら、旦那さんのほうが、ご飯を作ることが上手だったりすることもあります。作ってもらった料理は、ほめてあげることで、また作ってくれることもあるでしょう。

家事は、少しでも手伝ってもらえると助かります。家事を分担できる部分は分担したり、手伝ってもらえるようなことを頼んでみましょう。

掃除や洗濯についても、一緒に楽しくできればいいでしょう。旦那さんをうまく使うには、ほめて動かすことがポイントです。

家事疲れは、できるだけ手抜きをうまく取り入れることと、旦那さんに協力してもらうことがおすすめです。

そして、完璧を求めすぎることなく、「まぁ、いいか。」くらいの楽な気持ちになることです。

毎日しなければならない家事、疲れもでてくるのは当たり前です。家事を手抜きする日と決めたり、ゆっくり休める日を作ってみましょう。

旦那さんの態度に疲れたと感じるとき

 結婚生活は、旦那さんとの関係が大切です。旦那さんとケンカをしたり、関係が上手くいっていないと疲れますよね。

旦那さんの態度にイライラすることも、結婚生活の疲れの原因のひとつでしょう。毎日、一緒に過ごしているとケンカをしたり、イライラを感じることもあります。

結婚前には、気づかなかった部分に気づくこともでてくるかもしれません。

いい部分だけでなく、嫌な部分に気づくこともあるでしょう。

疲れきってしまう前に、対処することが大切です。旦那さんとの関係がうまくいかなかったり、イライラする場合の対処法方です。

  • 友達に思い切り愚痴を言う
  • イライラした部分を旦那さんに言って直してもらう
  • 日記などに愚痴を書き出す

仲の良い友達に、旦那さんの悪口を聞いてもらうこともいいでしょう。他の人に話すことで、すっきりしますよ。

また、旦那さんに、イライラした部分を聞いてもらって、その部分を直してもらう方法もあります。これは、旦那さんにとって直せるような部分なのか、難しいのかにもよります。

大人になって、性格を直すように言っても、難しいですよね。

それに、あまり言い過ぎると余計にケンカになる場合もあるので、言い方にも注意が必要です。

あと、誰にも相談しにくいような、旦那さんへ対するイライラの場合は、日記などに気持ちを書いているとすっきりとすることもあります。書いていると、自分の気持ちもまとまってくるので、冷静になれることもあるのです。

旦那さんとの関係は、良好なことが一番ですよね。ケンカをしてもできるだけ、早く仲直りして、引きずらないことも大切です。

嫁姑問題などの人間関係に疲れたとき

結婚すると、家族が増えて、いろんなイベントが増えます。義実家へ行ったり、親戚との付き合いに気を使うこともでてくるかもしれません。

特に、疲れを感じさせるのが、嫁姑問題です。関係がうまくいっている家庭もあるようですが、トラブルが発生する家庭もよくあります。

嫁姑問題の場合は、旦那さんにしっかりとしてもらうことが大切です。お義母さんのことをわかっているのも、奥さんのことをわかってくれるのも旦那さんです。

何かお姑さんとの間でトラブルがあった場合は、旦那さんに相談して対処してもらうことです。お姑さんは、結婚しても息子のことはかわいいと思っているはずです。

人間関係に疲れる前に、旦那さんに相談して、深く考えすぎないようにしましょう。

義実家に対して、気を使ったり、気疲れするのは、だいたいの奥さんは経験しています。

同居している場合は、より疲れを感じてしまいます。同居の場合は、より旦那さんに協力してもらうことが大切です。

いいたいことを我慢していても、ストレスが溜まります。旦那さんに、吐き出して解決できるようにしていきましょう。

結婚生活の疲れを解消!リフレッシュする方法

結婚生活の中で、出てくる疲れを、解消しましょう。休息をとることも大切、リフレッシュする時間も大切でしょう。

忙しくて時間がないかもしれませんが、このリフレッシュする時間がないと疲れは溜まってしまう一方なのです。

疲れが溜まりすぎると、気持ちが爆発したり、疲れきり病気になってしまう可能性もあります。

ケンカが続いたり、夫婦の関係がうまくいかなくなる元なのです。休息できる時間や趣味を楽しむ時間など、うまく取り入れましょう。
 

夫婦で旅行やデートを楽しむ

結婚しても、デートや旅行を楽しむこともいいでしょう。旅行にでかけることで、家事をしなくていいですし、心も体もゆっくりできます。

いつもと違う環境でゆっくり過ごすことで、いつもの疲れがすっきりととれるでしょう。外食を楽しむデートや、たまにはバーや居酒屋で、結婚前のように楽しく過ごすこともいおすすめです。

楽しい時間を過ごすことで、夫婦関係はよくなります。

結婚してからも、ふたりで外出を楽しみましょう。

趣味を楽しむ

結婚してから、趣味を楽しむ時間もなくなってしまったと感じることもあります。でも、趣味を楽しむことで、リフレッシュや息抜きになります。

時間がなくても、リフレッシュや息抜きの時間は作りましょう。疲れきってしまうと、何もしたくなくなってしまうのです。

本格的に趣味を楽しむことはできなくても、生活の中のどこかに取り入れることができるといいですね。

月1でも、週1でも自分で時間を作るようにしましょう。

結婚生活の疲れはためこまないことが大切なポイント!

結婚生活の疲れは、いろんなことが原因で起こります。そして、気づかないうちにどんどんたまってしまっているのです。

「あぁ、疲れたなぁ。」と感じることがあれば、すぐに休息やリフレッシュできる時間を取り入れましょう。

頑張り屋さんほど、疲れを知らず知らずにためこんでしまっているのです。

結婚生活において、心と体は、お休みする時間が大切なのです。

comment please
  • twitter
  • はてなブックマーク
  • facebook

SNSでシェア