MOTETOKO

恋を結ぶ京都の縁結びスポット!恋のお願いを叶えちゃおう

comment please

SNSでシェア

  • twitter
  • はてなブックマーク
  • facebook

縁結びと言われると、出雲大社を思い浮かべる人も多いかもしれません。

しかし、縁結びのパワースポットがたくさんある場所という意味では、京都は外せないスポットではないでしょうか。

今回は、そんな縁結びのパワースポットがある京都のなかでも、ぜひ一度訪れてもらいたい神社を3箇所ご紹介します。


野宮神社(ののみやじんじゃ)

京都観光といえば、嵯峨野が有名です。野宮神社はその京都嵯峨野・嵐山の中にあります。嵐山駅から歩いて10分くらいで、竹林の道を抜けたところにあるのが、野宮神社です。

野宮神社には、縁結びの神さま「野宮大黒天(ののみやだいこくてん)」などが祀られています。

野宮神社の神石「お亀石」

野宮神社は、神社の敷地内にある大きな神石「お亀石」を撫でながら祈ると、1年以内に願い事が叶うといわれています。

神石「お亀石」は、一見するとゾウ亀のような形にみえます。

野宮神社は『源氏物語』の舞台になっている

野宮神社は、『源氏物語』の舞台にもなっています。光源氏と六条御息所(みやすどころ)が別れに際して、最後に会った場所が野宮神社なのです。

野宮神社は、縁結びのほかにも子宝安産の御利益もあると言われています。

神社の中では、「お姫様鈴守り」や「縁結び指輪御守り」「源氏物語旧蹟・開運招福お守り」などかわいいお守りが多数売られています。

野宮神社観光情報

  1. 所在地:京都府京都市右京区嵯峨野宮町1
  2. 電話番号:075-871-1972
  3. 時間:午前9時~午後5時
  4. アクセス 京福電鉄嵐山本線「嵐山駅」下車、徒歩約10分

地主神社

京都といえば清水寺というくらい有名な清水寺の敷地内にあるのが、「地主(じしゅ)神社」です。

清水寺は、修学旅行で訪れる学生も多く、京都の縁結び神社として有名なパワースポットです。

地主神社は、縁むすびの神さま「大国主命(おおくにぬしのみこと)」だけでなく、その父母である「素戔嗚命(すさのおのみこと)」・「奇稲田姫命(くしなだひめのみこと)」、さらに祖父母である「足摩乳命(あしなずちのみこと)」・「手摩乳命(てなずちのみこと)」をお祀りしています。

祀られている神様が、三代続きなので、子授け安産効果もあると言われています。

地主神社は「恋占いの石」が有名

地主神社は、本殿前にある二つの守護石「恋占いの石」が有名です。

この「恋占いの石」の使い方は、片方の石から目を閉じたまま、もう一方の石まで、無事にたどり着くことができたら、恋愛が成就するといわれています。

地主神社の「水かけ地蔵」は願いが叶う

神社の境内の中には、水をかけて願いを叶える「水かけ地蔵」やどんな願い事でもひとつだけかなえてくれる「おかげ明神」などがあります。

神社の中では、「キューピット」や「よろこび」・「しあわせ」など自分の状況にあわせたお守りが多数売られています。

地主神社観光情報

  1. 所在地:京都市東山区清水1丁目317
  2. 電話番号:075-541-2097
  3. 時間:午前9時~午後5時
  4. 料金:清水寺拝観料300円
  5. アクセス:JR京都駅・近鉄京都駅から市バス86・206・100系統で「五条坂」下車
  6.      阪急河原町・京阪祇園四条駅から市バス207系統で「清水道」下車

貴船神社

京都でも有名なパワースポットが「貴船神社(きふねじんじゃ)」です。

この神社をお参りする時の注意点は、本宮、奥宮、結社の順で巡るというお参りの仕方が特徴になっています。

貴船神社では、「高龗の神(たかおかみのかみ)」という水の神様をお祀りしています。

貴船神社は「水占みくじ」が人気です

本宮社殿前の石垣から水がわき出ています。そのご神水におみくじを浮かべる「水占みくじ」が貴船神社では、とても人気があります。

「水占みくじ」は、一見するとなにも書いていない紙を、ご神水の上に浮かべると文字が浮かびでてくるという不思議なおみくじです。

水を使った占いをしているところは、貴船神社以外にもあります。

この貴船神社の「水占みくじ」の素晴らしいところは、日本語で書かれている「水占みくじ」に、QRコードが印字されているところです。ORコードを読み取るアプリをインストールしているスマホで、このQRコードを読み取ると、翻訳されるという機能がついています。

翻訳は、英語・韓国語・台湾語・中国語の4つに翻訳されます。また、音声でも「水占みくじ」の結果を聞くこともできます。

貴船神社「結び文」の祈願で願いを叶える

もうひとつ貴船神社で忘れてはならないのは、中宮『結社(ゆいのやしろ)』にある結び文を結んで祈願することです。

この結び文は、元々は、境内にあるススキを結ぶというものだったらしいのですが、今は、決められた場所に本宮で買った結び文に願いを書いたものを結んで祈願する形になっています。

貴船神社の「貴船物語」

貴船神社には、「貴船物語」があることでも有名です。平安時代に、和泉式部が夫の浮気に心を痛め、復縁を祈り、願いが叶えられたことでも有名な神社です。

神社の中では、「むすび守文型」「水まもり ブレスレット型」「水まもり」などの縁結びのお守りなどが多数売られています。

貴船神社観光情報

  1. 所在地:京都市左京区鞍馬貴船町180
  2. 電話番号:075-741-2016
  3. 時間:午前9時~午後5時
  4. アクセス 叡山電車で「貴船口駅前」下車後、京都バス33系統で「貴船」下車徒歩5分

縁結びスポット巡りで素敵なご縁を掴みましょう

ご紹介した3つの縁結び神社は、「嵐山」「清水寺」「貴船」の3つにわかれるので、1日では周りきれません。

それぞれの神社の近くに観光スポットがあるので、1つの神社と周りの観光を兼ねてゆっくり1日かけて巡るつもりで一度訪れてみてはいかがでしょうか。

いずれの神社もきっと巡ってよかったと思える神社ばかりです。

comment please
  • twitter
  • はてなブックマーク
  • facebook

SNSでシェア