MOTETOKO

よくいる子供っぽい男性の扱い方!そんな彼を好きになってしまったら

comment please

SNSでシェア

  • twitter
  • はてなブックマーク
  • facebook

あなたの周りにも“子供っぽい男性”はいませんか?

  • 仕事なのに大人の対応ができない、
  • 社会人なのにわがままを言う
  • 考え方が子供で周囲との温度差がある

などです。

このような子供っぽい男性が身近にいる場合、どのように対応するのが正解なのでしょうか。

また、そのような子供っぽい男性を好きになってしまった場合、どのように口説くのが正解なのでしょうか。今回は“子供っぽい男性”の扱い方と口説き方をご紹介します。


子供である男性ほどプライドが高い

子供っぽい男性とは言え、子供扱いするととても怒ります。

なぜなら彼らは、自分こそ大人だと自負しているからです。そのため、普通の人よりもプライドが高く、プライドを傷つけられると感情的になって怒ります。

これは年齢に関わらずそうなのですが、精神年齢が低いほどに劣等感が強く、40歳、50歳であっても“大人扱いしてほしい”や“特別扱いしてほしい”という願望に繋がります。

子供っぽいからと言って、子供を扱うようにあしらってしまうと逆鱗に触れてしまいます。彼らは必要以上にプライドが高い、ということを知った上で対応しましょう。

素直で純粋というわけではない

子供っぽいからと言って、心が純粋で素直か、と言えばそうではありません。

むしろその逆で、疑り深かったり、嫉妬心が強かったりします。信用した人の言葉しか信じない、という人も多いです。

大人になってからの“子供っぽい”とは、無邪気な子供のまま大きくなった、というよりは“成長できていない”という意味で用いられることが多いため、体は大人で心は少年ではなく、体も心も大人だが思考回路が子供、という感じです。

それが良いか悪いかはさておき「子供っぽいからきっと素直に話を聞いてくれるだろう」という姿勢で向き合うと裏切られることが多いので注意しましょう。

彼にしてほしいことがある場合は具体的に

子供っぽい男性と仕事をしなければいけないときがあります。

このとき、自発的にあれこれ動いてくれる、それが結果に繋がるのであれば別に構いませんが、中には“指示を待っている”であったり“次何をしたらいいかわからずウロウロ”するタイプの人もいます。

このような人の場合、指示を出してあげなければ動きません。

また、指示を出す場合は「わかるでしょ?」や「空気読んで」という指示の出し方ではなく、具体的な指示を出さなければ動けませんし、大きな失敗にも繋がります。

仕事の上ではお荷物と感じるかもしれませんが、プライドが高いのでみんなの前で叱責せず、冷静に対応しましょう。また、注意しても繰り返す場合は、指示の出し方に問題がある場合があります。

基本的にわがままには応えない

子供っぽい男性は時にわがままです。

社会人であるにも関わらず、周囲または特定の誰かに甘えようとします。

大人はそれを笑ってスルーしたり受け止めたりしますが、それは正解の対応ではありません。

というのも、一度でもわがままを受け止めると、彼らは「わがままが許された」と勘違いし、要求を繰り返します。そのため「もう、しょうがないなあ」という対応をしてはいけません。

もし「しょうがない」という対応をしてしまった場合は、次回断るか、はっきり「迷惑である」と伝えましょう。

また、曖昧な対応をすると「受け入れてもらえた」と勘違いするので、はっきりした返答をしましょう。

対応するときは、高い声で早口で言うのではなく、低い声でゆっくり丁寧に断ります。低い声でゆっくり伝えることによって、彼らはようやく理解できるからです。

彼の言うことを気にしない

子供っぽい男性は、時々突拍子もないことを思いついて口走ったり、小学生レベルの話題で盛り上がることがあります。

その程度であれば微笑ましいですが、大人の自覚が薄いため、現実に実行に移すことがあります。

たとえば、大げさに言うと観葉植物の葉っぱをちぎってみたり(ちぎったらどうなるのか見たかった)、部屋が暑いからと言って職場で「暑い~暑い~」と大きな声で言ってみる(人目を気にしない)などのことがあるかもしれません。

このようなおかしな行動に、いちいち注意してもいいですが、注意したからといって根本的に変化することはありません。

被害がなければ気にしないで無視した方がいいでしょう。

彼に完璧を求めない

子供っぽい男性は、その子供っぽさから、何事においても完璧にできない傾向があります。

仕事ではミスがあったり、プライベートにおいても忘れ物が多い、部屋が汚いなどの特徴があります。ただし、彼らは“それが精一杯”でそれ以上はできません。

よく「どうしてこんな簡単なことすらできないの?」と非を責める人がいますが、これは間違いです。叱責することによってプライドを傷つけ、信用を失ってしまいます。

できないことを叱責するよりも、できたことを褒めたほうが彼らのモチベーションは上がり、信頼度は増し、仕事のミスは減ります。

そもそも人に完璧を求めてはいけませんが、子供っぽい男性に関しては“上手におだててうまく使う”ようにしましょう。

彼のことを否定しない

子供っぽい男性に対して「そうじゃなくて」や「違うって」と否定する言葉を使ってしまう人は多いです。

実際、子供っぽい男性は理解力や想像力に乏しく、会話がスムーズに進まないことがあるからです。

しかし、子供っぽい男性のプライドを傷つけず、なるべくスムーズに対応したいと思っているのであれば、すべて肯定から入り「個人的には○○だと思います」と自分の意見を付け加える形で話を進めましょう。

たとえば、子供っぽい男性が「自分はこれがいいと思っている」という意見だった場合は「そうですか、とても素晴らしい意見ですね。それに近いのですが私は○○だと思っています」というように、頭から否定しない姿勢で進めていきましょう。

彼と一線を引く

子供っぽい男性と接していると、ストレスが溜まってしまう人は多いです。

子供のような一面があるだけならまだいいのですが、考え方が幼稚であったり、大人な対応ができないことから、周囲がフォローしなければならないシーンが多いからです。

そのため、もしストレスが溜まるようなら、距離を一定に保ち一線引くように心がけましょう。

関わらなくていい場面は極力関わらないようにしたり、自分で対応するのが辛くなったときは周囲にまかせるのもひとつの手段です。

一時的な関わりであれば「この人は子供っぽいんだな」で済みますが、長期的な関わりになると辛くなることがあるので、とくにプライベートなことには関わらないように注意しましょう。

追いかけすぎると逃げるので注意

子供っぽい男性を好きになってしまった、という場合もあるでしょう。母性の強い女性にしてみれば、子供っぽい男性は母性本能をくすぐる存在です。

このタイプの男性は、追いかけられることに慣れていませんから「好き!」といって追いかけると逃げて行きます。そのため、ストレートで率直なアピールはしないほうがいいでしょう。

女性からデートに誘う、好きな女性のタイプを質問するなどの行動で、彼らが「もしかして俺のこと好きなのかな?」という空気を感じると、必死で逃げます。

逃げるだけでなく「あの女は俺を狙っている」などと周囲に言いふらすこともあります。

そのため、露骨に迫ることは避け、まずは信頼関係を築くことを優先しましょう。子供なので、異性関係には疎い可能性もあり、セクシー路線で迫るのもNGです。

こまめに彼を褒めよう

子供っぽい彼に好かれたい、と思ったら、とにかく褒めましょう。それも具体的に、ピンポイントで褒めると効果があります。

「(なんとなく)すごいね」よりも「さっきゴールしたとき、かっこよかったね」という感じで、具体的に褒めます。

いつも褒めてくれる人のことは敵だとは思わないため、信用すると彼の方から寄ってきてくれます。子供っぽい男性の場合、見知らぬ人への警戒心が強いため、寄ってきたということはそれだけ本当に信用しているということです。

根気よく地道に褒めて、否定せずに、コツコツ信頼関係を構築していくことで、彼の方から好きになってくれるでしょう。

彼の指揮権を握る

子供っぽい彼とお付き合いしたいのなら、彼のわがままに振り回される交際をしてはいけません。

そのため、もし付き合うなら“指揮権は渡さない”と強く心に決めたほうがいいでしょう。

子供っぽい彼は、信頼した人に従順ですが、無理難題を押し付けて愛情を測ったり、自分のわがままを通そうとします。まるで親に甘える子供のようです。

ここで「私が我慢すればいいや」という対処の仕方をすると、交際は長く続かないばかりか、彼のわがままは悪化します。「いつか変わってくれるだろう」という期待が叶うことはありません。

指揮権を握るとは、強く命令することではなく「あなたのわがままには付き合わない」と意思表示することです。

たとえば、彼がデート中に不機嫌になり手元にあったモノを投げる、といった行動に出た場合は、悲しい表情で訴えるのではなく、厳しい表情を作って毅然と振舞うことです。

飼い主が吠える犬を従わせるときのように、しっかり手綱を握って離さず、落ち着いて対応することが重要です。

そろそろお付き合いできるかな?と思ったら、厳しい態度も愛情として表現していきましょう。

長く付き合うなら冷静な判断力をつける

子供っぽい彼とお付き合いするなら、常に冷静であることと、自分の心を自分の力で穏やかにすることを心がけておきましょう。

子供っぽい彼を「大人の男性だ」と思って崇拝したり、依存してしまうと、彼の気分に振り回されてしまいます。

最初のうちはいいですが、気が付くと不幸になっている、ボロボロになっている、ということになりかねません。

彼と一緒にいると童心に返って楽しい気分になる、というのと同時に、誰よりも大人である自覚を持たなければならないでしょう。

とくに結婚を視野に入れているのであれば、保育士と園児のように“一生面倒を見る”覚悟が必要です。彼ひとりに夢中のなるのではなく、ほかにも友人をたくさん作り、人間関係のネットワークを広げておきましょう。

女性が大人になればうまくいくかも!一歩引いた目で見ればムカつかずに冷静な交際が出来る

どんな環境にもこのような男性は存在し、周囲に少なからず迷惑をかけています。本人にその自覚はなく、極端にポジティブ、または極端にネガティブに偏る傾向もあります。

なぜこのような男性が出現するのか。その背景には、やはり生まれ育った環境や生まれ持った素質が関係しています。しかし、面倒だからと言って排除しても、また新たにそういった人は出てきますし、そういう人を好む人もいます。

子供っぽい男性を見つけたら、なるべく事務的な対応を心がけ、深く関わらないように気をつけながらやり過ごす方がいいでしょう。

また、自分のアイデンティティをしっかり持って振り回されないように踏ん張ることが大事です。

comment please
  • twitter
  • はてなブックマーク
  • facebook

SNSでシェア